デザイナーズ「プレミアム愛川の里樹木葬墓地」とは
当樹木葬墓地は、神奈川県愛甲郡愛川町半原90の妙誠寺内にございます。プレミアム愛川の里は、ひっそりとたたずむ四季折々の山野草たちが供花となる安らぎの聖地です。お陰様で第一期は完売し、2023年11月11日(土)より第三期がオープンいたしました! 大切な御遺骨を33年間、個別にご供養ができます。家族のお墓として使用できる永代供養付樹木葬墓地です。
さまざまなニーズにお応えできる「フラワー樹木葬」ご好評いただいております。
【下記は完売した第二期(40区画)の様子です】
【下記は完売の第一期の販売当初の様子です。自然石の墓標。やすらぎの聖地です】
区画の場所にかかわらず、すべて安心の同一価格です
納骨方法について

石碑について
花彫刻及び家紋他、オリジナルデザインも可能です。
プレミアム愛川の里樹木葬墓地が選ばれる理由



但し、50回忌の宗旨宗派もあることやお客様の考えやご先祖並びに故人への想い・お気持ちを踏まえて1年毎に延長できるようにしているところであります。



日蓮宗 妙誠寺(みょうじょうじ)について

昭和3年大貫家にゆかりの小島利雄氏この堂に参籠し断食水垢離の修行を重ね、翌年出家得度し、名を一誠と改め日蓮宗総本山身延山久遠寺にて行学二道に精励せり。同時に作右衛門嗣子和助の発願ありて昭和5年祖師堂(現本堂)を建立した。一誠師主幹のもと昭和13年には妙法結社、同17年日蓮宗愛川教会、戦後に至り、昭和21年ついに大高山妙誠寺を設立した。
桜の季節には境内のしだれ桜が見事に咲き、参拝者の目を楽しませてくれる。
アクセス・地図
お車
■圏央道「相模原IC」「相模原愛川IC」より約15分
電車
■小田急線「本厚木駅」よりお車で約30分
■京王相模原線、JR横浜線、JR相模線「橋本駅」よりお車で約30分
バス
■厚01:「本厚木駅」「厚木バスセンター」より半原行き「清雲寺入口バス停」下車後、徒歩約8分
■厚101:「厚木バスセンター」より半原行き「清雲寺入口バス停」下車後、徒歩約8分
■厚02:「本厚木駅」「厚木バスセンター」より半原行き「馬渡バス停」下車後、徒歩約2分
■厚03:「厚木バスセンター」より清雲寺入口行き「馬渡バス停」下車後、徒歩約2分
■厚14:「本厚木駅」より清雲寺入口行き「馬渡バス停」下車後、徒歩約2分
■厚59:「厚木バスセンター」より半原行き「馬渡バス停」下車後、徒歩約2分
■田01:「田名バスターミナル」より半原行き「馬渡バス停」下車後、徒歩約2分