デザイナーズ「プレミアム湘南江ノ島樹木葬墓地」とは
プレミアム湘南江ノ島樹木葬墓地は、神奈川県藤沢市片瀬3-3-44の密蔵寺内にございます。色とりどりの植栽に見守られる、明るいながらも落ち着いた雰囲気の墓苑です。大切な御遺骨を33年間、個別にご供養ができます。家族のお墓として使用できる永代供養付き樹木葬墓地です。第1期~第6期合計243区画はお陰様で完売致しました。この度、第7期41区画が2023年1月7日にグランドオープンいたしました。
さまざまなニーズにお応えできる「フラワー樹木葬」ご好評いただいております。
【現在販売中の第7期 区画数41基】
【以下、完売した三期販売時の様子です】
緑の植栽に見守られ穏やかで落ち着いた雰囲気です。
【同じく完売の第四期】【同じく完売の第五期】
【同じく完売の第六期】
第6期は、小さなスペースですが「みんなの花壇」を設けていました。
湘南江ノ島樹木葬墓地は、上記の花や樹木がお墓の周りを囲みます。
区画の場所にかかわらず、すべて安心の同一価格です
納骨方法について

石碑について
花彫刻及び家紋他、オリジナルデザインも可能です。
プレミアム湘南江ノ島樹木葬墓地が選ばれる理由



但し、50回忌の宗旨宗派もあることやお客様の考えやご先祖並びに故人への想い・お気持ちを踏まえて1年毎に延長できるようにしているところであります。







真言宗大覚寺派 密蔵寺(みつぞうじ)について

天保六年七月良忍和尚の悲願により再建せしが、関東大震災の時全潰する。昭和六年一月住職忍龍代再建する。弘法大師一千百五十年御遠忌の記念事業として山門(宝暦十二年十二月)を昭和五十七年一月千先々代住職全道代に再建する。
開山七百年記念事業として本堂再建、書院、庫裡及び境内の整備を名誉住職弘全、現住職弘純、檀信徒の尽力により二年間の歳月をかけて完成、平成十七年五月十八日落慶法要を厳修する。
往昔より当山愛染明王の信仰する人々多く毎年盛大に護摩祈禱が行われている。境内に記念樹「愛染かつら(故 小暮實千代 植樹)あり。
晴れた日には墓苑から富士山が見られます。
アクセス・地図
電車
■湘南モノレール「湘南江の島駅」より徒歩で約7分
■江ノ島電鉄線「江ノ島駅」より徒歩で約7分
江ノ電バス
■「藤沢駅南口」より江ノ島行き「諏訪神社前」下車後、徒歩約3分