お盆
ツバメの子育てが無事に終わり
七夕が過ぎると
東京をはじめとした一部地域では7月に、全国的には8月にお盆があります。
あの世にいらっしゃるご先祖様や故人様をお迎えして感謝を伝える期間ですので、ご自宅で迎え火を焚いてお迎えし、お仏壇周りへのお盆飾りやお供え、お墓参りなどのご供養を行うのが一般的です。
小田原では、7月と8月にお盆があります。
ロイヤル小田原樹木葬墓地に眠られている皆様も、ご家族のお墓参りを心待ちにしていらっしゃることでしょう。