2022年10月9日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 chiyoda-toukou プレミアムおやま思川樹木葬墓地 七福神まつり 小山では年に2回1月と10月の第2日曜日に七福神祭りが行われています。 いいとこ教え隊のボランティアの方々がそれぞれのお寺でお寺の歴史や七福神の説明をされているそうです。 宝性院には、福禄寿さまと寿老人さまが祀られていま […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 chiyoda-toukou プレミアム栗橋静桜の里樹木葬墓地 ~プレミアム栗橋静桜の里~ オープン♪ 2022年9月 埼玉県久喜市栗橋 『浄信寺』に樹木葬墓地がオープン致しました。 『樹木葬』…皆さま関心が高いようで広まってきていますね。 いろんな所を見て下さい。 素敵な場所がたくさんあります。 一人ひとりに合った場所が […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 chiyoda-toukou プレミアム古河駅前樹木葬墓地 浄圓寺 落慶式 古河の浄圓寺では、本日10月8日に本堂の新築を祝う落慶式が執り行われました。 本堂は昨年7月に既に竣工しておりましたが、コロナ禍の為、落慶式が行えずにいた状況でした。 本日は晴天にも恵まれ、たくさんの方々がご参列されてい […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 chiyoda-toukou プレミアム小田原シーサイド共葬樹木葬墓地 秋の空 一気に夏から冬の温度変化に、びっくり 四季が二季になるとか?! 秋の空に、トンボがやって来ました。 お墓を一回り。 いつの間にか、いなくなりました。 トンボも束の間の秋を、満喫しているのでしょう。
2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 chiyoda-toukou プレミアム小田原シーサイド共葬樹木葬墓地 秋空 雲一つ無い秋空の下 植栽の剪定に、ハサミを走らせます。 若い頃には気にも留めなかった季節の移り変わり。 とこに就き、ふと聞こえてくる虫の声。 どこからともなく香ってくる金木犀の花。 人の生死もまた、時と共に過ぎて行きます […]
2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 chiyoda-toukou プレミアム茅ヶ崎湘南の空樹木葬墓地 宗祖 日蓮聖人のご命日 日蓮宗の宗祖・日蓮聖人のご命日にあたる10月13日に合わせ、 ここ茅ヶ崎・信隆寺では10月1日にお会式(おえしき)大法要が盛大に執り行われます。 日蓮聖人への報恩のお祭りとして信徒様はじめ大勢の近隣の方々が集われます。 […]
2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 chiyoda-toukou プレミアム小田原シーサイド共葬樹木葬墓地 報われる瞬間 昨日剪定したハーブ、今日には葉先を空に向けて伸ばしています。 驚異的な生命力! お墓参りのご家族の「いつも綺麗にして頂いて、ありがとうございます。」の一言が…。 その一言が、嬉しくて その一言で、報われます。
2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 chiyoda-toukou プレミアム小田原シーサイド共葬樹木葬墓地 備えあれば憂いなし 雨の中、旗看板は、事務所内に避難 これで安心! エッ~、晴れた!! 何?! いやいや、備えあれば憂いなし! 隣のグランドもゴールが寝ています
2022年9月11日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 chiyoda-toukou プレミアム中野樹木葬墓地 安らぎの樹木葬 保善寺の入り口にカンナの花が咲いています。 カンナは仏陀の血が大地に染み込みその場所からカンナが咲いたと言い伝えられている 神秘的な伝説があり皆から長年愛され続けるお花の一つです♪ 樹木葬に足を運ぶと秋を感じさせる風や空 […]
2022年9月6日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 c-chiyoda-1029 お知らせ・キャンペーン ■新規案内■プレミアム栗橋静桜の里樹木葬墓地が9月17(土)にオープンしました! 9月中旬、埼玉県久喜市栗橋東3-8-15にある浄信寺内に、プレミアム栗橋静桜の里樹木葬墓地がオープンいたしました! 【完成予定図】 限定55区画となります。どうぞお気軽にお問い合わせください。栗橋静桜の里樹木葬墓地の詳細 […]